2019年の第二回目は、料理マスターズ(農林水産省料理人顕彰制度)の事務局長、高橋喜幸さんを講師に迎え、「おいしい料理には哲学(わけ)がある。料理で地域を変える」と題してご講演いただきます。
料理マスターズとは、日本の「食」や「食文化」の素晴らしさや奥深さを世の中に提案し、生産者や食品企業等と「協働」する優れた料理人を国が顕彰する制度。
過去に顕彰された料理人一覧をご覧いただければ一目瞭然ですが、技術的にも人格的にも素晴らしい料理人ばかりです。
高橋喜幸さんはその「料理マスターズ」の事務局長ですが、フーディーとしても料理界では有名。
マスターズで顕彰された料理人のお店を訪れるだけでなく、絶えず、新しいお店を探しているのですから、当然ともいえるでしょう。
今回は「おいしい料理には哲学(わけ)がある」と題して、料理の技術だけでない、料理の奥深さがどこから出てくるのか、各地のシェフの事例などを交えてご講演いただきます。
本当の地産地消とはなんなのか? 農業と料理の接点はどこにあるのか?
農業関係者の方にも聞いていただきたい講演です。
ぜひお誘い合わせの上、お越しください。
ゲスト:高橋喜幸/料理マスターズ俱楽部 事務局長
1955年生まれ。1980年、埼玉大学大学院政策科学研究科修了。シンクタンクでのマクロ経済の研究、経営を経て、2005年慶応義塾大学教授(グローバルセキュリティリサーチセンター)、2006〜2011年早稲田大学教授(公共政策研究所)。料理マスターズの制度創設に関わり、2010年の料理マスターズサポーターズ倶楽部の創設以来、事務局長を務める。2016年料理マスターズ倶楽部に名称変更。
ファシリテーター:岩佐十良/「自遊人」編集長
—————————-
日時:2019年7月10日(水) 11:00~14:00
会場:里山十帖
参加費:雪国観光圏7市町村に在住、在勤、またはご出身の方500円。それ以外の地域の方、3,000円。
定員:100名程度
<当日のスケジュール>
11:00 雪国観光圏内事業者の取り組み発表
11:50 ご講演(1時間30分)
13:20 質疑応答
13:50 名刺交換等(14:00ごろ終了予定)
<参加資格>
雪国観光圏7市町村に在住、在勤、またはご出身の方に向けた講座ですが、それ以外の方も歓迎です。
※雪国観光圏7市町村とは?/新潟県魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、群馬県みなかみ町、長野県栄村。
<参加の申し込みについて>
こちらのページで「参加」を押してください(同行者がいらっしゃる方は代表者が「参加」を押していただき、同行者の人数をこちらのページにてコメントください)。
※当日のご参加は必ず11:00からお願いいたします。
※お車でお越しの方へ:当日は上越国際スキー場の大沢ゲレンデより送迎を行います。10:40頃から大沢ゲレンデ駐車場にお集りください。順次、バスで送迎を行います。
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/320892565252270/
主催:一般社団法人 雪国観光圏 食のワーキンググループ
協賛:株式会社自遊人 里山十帖
*掲載されている情報は、投稿時の情報です