
2024年11月、スペイン・バレンシアで発表される「We’re Smart BEST VEGETABLE RESTAURANTS TOP100」の開催に先駆け、日本のTOP10が発表されました。
里山十帖の『早苗饗(さなぶり)』は昨年に引き続き、2位にランクイン!! 里山十帖を応援頂いている皆さま、本当にありがとうございます。
「BEST VEGETABLE RESTAURANTS TOP100」は世界49ヵ国、52地域を対象に、野菜を料理の主軸にするサスティナブルなレストランを表彰する世界的アワード。「ベジタリアン」ではなく、「ベジタブル」であることが特徴で、野菜を積極的に使うことで、地球環境を守ろう、という強いメッセージ性を持ったレストランばかりがランクインしています。
例えば日本で今年も一位だった和歌山の『Villa Aida』は、その観点では圧倒的ナンバーワンの存在。三位にランクアップした『六雁』も、日本料理というどちらかというと狭いフィールドのなかで、積極的に野菜を取り入れてきたレストラン。四位に登場した『Florilege』もアイーダと同じく圧倒的なクオリティーで、特に移転後のフロリレージュに感動した人は、けっして僕だけではないはずです。
五位に『MAZ』が入ったのも、超頷きポイントですし、『Faro』や『Respiracion』といった若いシェフのレストランがランクインしたことも今回の特徴。同時に『草喰なかひがし』や『Narisawa』といったパイオニアであり、レジェンドがランクインしているのも見逃せません。
正直、味や技術がこのアワードの最重要ポイントなのであれば、私たちが2位にランクインすることはあり得ません。里山十帖をご評価頂いたのは、10年前から地域の食材を使うだけでなく、地域の歴史や文化、風土を料理で表現することに注力してきたからだと思っています。
これからも地域の発展とサスティナブルな農業環境を維持するために頑張っていきたいと思います。ありがとうございました!!!









*掲載されている情報は、投稿時の情報です